娘が生まれ、半年が経ちました。
生後間もない間の反射もほぼ消え、自分の意思で動くようになってきました。
気になるものがあると、じーっと見つめます。
手が届くようなら、触ります。
とにかく、触り続けます。
引き寄せられるようなら、口に持っていきます。
なんとか口に入れようと、頑張ります。
うまく入らなくて、泣き叫びます。笑
泣き叫ぶのは置いておいて、
自分で触ったり舐めたりして確認しているようです。
新生児微笑と呼ばれる表情筋の動きのあと、
大人が笑いかけると笑顔になるようになります。
また、離乳食スタート前には、
私たちの食事の様子をじーっと見つめ、
ほんの少しですが、モグモグするようになりました。
まだまだありますが、
テレビを見る、スマホを見るなども含めて、
大人の真似をするようになってきました。
自分でやってみる。
誰かの真似をしてみる。
これって、学び方の基本だよなぁと思うのです。
赤ちゃんは本能でいろいろ動いているように思いますが、
違いました。
実際には、ちゃんと周りから学んでいるのですよね。
こうして自分でやってみること、
真似をしてみること、
をたくさん経験させてあげたいなぁと思います。
三つ子の魂百まで。
できる限り邪魔することなく学ばせてあげることで、
娘の学ぶ姿勢ができていくと信じています。
教室でも同じだよなぁということもまた、思っています。
三つ子の魂百まで、と書きましたが、
いくつになっても同じですよね。
学ぶ環境を整えることで、学びやすくなる人は多くなるのではないでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿