2011年8月16日火曜日

【アンケート集計】2日目・丸山講座

■「明日の授業を創る~学びのシェアリング」NECO塾副代表 丸山宏昌
┌───────────────────────────────────────────┐
│     平均 4.40                                                                         │
└───────────────────────────────────────────┘
・おもしろかったです。ファシリテーションについて今後学校へ戻ってどう生かすか私の中の課題です。今は小学校特別支援フリーですが、残された教師生活何年かを中学校へ戻り、しみじみと国語を教えて終えたいと望んでいます。そこで役立てられたら幸せに思います。
・いろいろな先生方の話が聞けて活力もらいました。
・今回学んだことをこれからどう生かすかが問題であると思いました。今、担任している子どもの実態を考え、日々の授業の中で生かしたいです。
・今まで知らなかったことが分かり、たくさんの方と交流できたことがよかったです。これからぜひ取り入れていきたいです。
・課題がはっきりとわからず、何を書いていいのかとてもとまどってしまった。全体に課題をしっかり把握させなければならない重要性を改めて感じた。ファシリテーションについて、少しだけ知ることができたが、もう少し自分でしっかり理解した上で行わなければと思う。
・何を問われているかがわからず、グループでの活動にとまどってしまった。こういったことをもっと学ばなくてはと感じた。最後の活動では、同じ意識を持っている人と交流できたので非常に有意義だった。
・昨日も行ったファシリテーションを楽しく学ぶことができ、ぜひ学校でも生かせたらと思います。ありがとうございました。
・ワールド・カフェというものを初めて体験しました。討論ではなく、対話をしていく方法として有効だと感じました。
・未来の姿(教育)を見ることのできた講座でした。とても勉強になりました。
・聞くだけの研修ではなく、たくさんの人の考え、等が聞けたこと、とても身近に感じられ、もどっても使えるという気持ちが大きいです。ありがとうございました!
・色々な人と意見を交流できて、面白かった。視野、考え方が広がった。
・おもしろかった。「シェア」がキーワードになると思う。
・抽象的な問いだったので、とても難しかったです。最後の交流はとても勉強になりました。
・自分たちのグループで出ない意見を他の先生方からたくさんいただくことができました。“シェアリング”のよさを再認識できました。
・ワールドカフェを実体験した際、自分には、そのよさ(効果)ばかり感じられたが、それとは別の感じ方をする人もいた。子どもの中にも同じような子がいると思うので、学級の中で何かを取り入れる際配慮が必要だと実感した。
・ファシリテーションにも多くの技法があり、体験することで大きな学びとなりました。授業にどう生かしていくかが課題ですので、研究していきたいと思います。
・活動(体験)主体で理解が深まりました!!
・色々な人と、色々な意見を交わしたり、皆で一緒に考えて、これがシェアリングということなのかな、と感じました。
・よかったです。
・期せずして協同学習が次にどう広がるかという話を最後のOSTという話題ごとの集団で聞くことができました。なかなか新しい衝撃的な話でしたが、「学力」というものの行き着く先はグルーバル化というものかもしれないと思いました。とてもいい機会でした。とにかく実践ですね。
・たくさんの人の意見が聞けて楽しかったです。
・とても緊張しましたが、いろいろな話を聞くことができて良かったです。思わぬ所から話が広がっていくのがとても面白いです。
・テーマが大きく、分かったつもりでもうまく説明できなかったり、うろおぼえ自分に気づくことができました。持ち帰って、自分なりに消化できるよう、しらべたり確認していきたいです。
・様々な方と話すことの大切さが分かると同時に、思っていることが同じであることに少しホッとしました。今の自分を変えたいという気持ちが強くなりました。
・OST勉強になりました。イメージつかめました。活用させていただきます。(マンダラ型カンペも)ありがとうございました。
・ファシリテーションがなんなのかまだ理解しきってはいませんが、ファシリテーションを構成する手法や考え方など大変得るものがたくさんありました。「ファシリテーションを導入する」とはまだまだ言えませんが、試してみたい仮説はいくつもできました。ねらいに応じて実践してみたいと思います。
・グループワークが多く、飽きがこなかったです。ぜひ、ワールドカフェを活かしたいです。OSTは自分の話したい内容の人で集まっているので、とても話が盛り上がりました。OSTもどこかで取り入れたいです。
・ワールドカフェを始めて体験し、面白かったです。色々な方と交流できて良かったです。
・とてもたくさんの人々の話を聞けたのですごく参考になりました。
・とても勉強になりました。たくさんの方とお話をすることにより、ほんの少しかもしれませんが力が付いたような気がします。
・少人数での振り返りはやっぱり楽しいです。もっと普通に学校の中の文化になっていくべきだと思いました。
・書く・話す・聞くをダイナミックに体験できました。ただ、教師の意図、子どもの実態、指導観が明確にならなければ取り組むのは難しいです。
・「授業」という大きなテーマだったので、考えをまとめるのが大変でした。よりよい振り返りにはなりましたが…。ワールドカフェ、OSTなどいろいろな形を経験できたことはとてもプラスになりました。
・色々な人と話す時間が沢山あり、視野が広がった。もっと話したいという意欲がもてたので職場でもできるといいなあと思いました。
・自分から関わることが大事ですよね。教師の姿勢も大事だと感じました。
・新しい活動や考え方を経験しました。有意義な活動でした。最後はグローバルな考えまでたどりつき、ついていくのが大変でした。更に学んでいきたい内容でした。
・一つのことを深く話し合いすることができ、時間もたっぷりでたくさんの人の意見を聞くことができたり良かったと思います。時間をかけることによって分かることが分かったりと楽しく活動できました。
・素直に楽しかったです。初めは交流しづらかったのが話しやすくなり、模造紙に書けなかったことが描けるようになりました。子どもならなおさらで、もっと時間がかかるのだろうと思います。でも、少しずつ実践していきたいです。
・活動も繰り返すことによってやり方が分かってきた。子どもの活動も同様だと思う。
【集計担当:藤原友和・山寺 潤 Web掲載担当/藤原友和】

0 件のコメント:

コメントを投稿